模様替え!
紅葉があちこちできれいな季節になりました。今年は秋が長い感じを受けます。 さて、開業当時から移転を経て活躍してくれたユニット(患者様が座る...
紅葉があちこちできれいな季節になりました。今年は秋が長い感じを受けます。 さて、開業当時から移転を経て活躍してくれたユニット(患者様が座る...
昨日(9月8日)、あいにくの雨の中、リンガル矯正(裏側からの矯正)では第一人者の竹元先生のセミナー(in Tokyo)に参加してきました。 ...
梅雨も明けて、いよいよ夏真っ盛りになりました!! 学校も夏休みに入り、海へ山へと皆さんお出かけに なることでしょう。 患者さんからお花...
当院でもAED(自動体外式除細動器)を導入しました。 それに伴いスタッフ全員で、AEDの使い方や、救急蘇生の方法を改めて実習しました。 デモ...
先日お隣の方からコーヒーの木をいただきました。 初めは葉っぱも2枚くらいの苗木でしたが、約2カ月でここまで成長しました! 毎日見ていると...
先日、とある場所でウインドウショッピングをしていたところ、偶然この花器を見つけました。 一度はそのお店を後にしたのですが、どうしても気になっ...
独身だった患者さんが、「結婚します!」と妻になり、しばらくすると「子供ができました!」と母になりました。 それくらい矯正歯科では、一人の患者...
今月の19日~21日に、富山の宇奈月温泉で年1回の与五沢矯正研究会がありました。全国から矯正専門医が集合しました。 「温泉でいいなぁ~。」...
矯正装置をつけていると、つけていない時と比べると磨き残しが多くなってしまいます。 磨き残しは歯周病やむし歯の原因になります。 そこで、今回の...
今年は暖かく、長野でも入学式に桜が見られるようになりました。 先週末から...